2025.10.20
2025.10.22
カニ通販をしてみたいけれど、実物を確認しないまま購入するのは少し不安…。
そんな方に、カニのお取り寄せで間違いのないカニの通販先の見つけ方を伝授します。
カニ通販で失敗するケースは、実際に届いてみたら「カニの身がスカスカ・パサパサだった」「写真よりも小さかった」「解凍したら生臭く刺身にできなかった」などです。
カニの通販先で「特大」と謳っているのに、実際には小さくて満足できなかったという失敗例も多く、届いたカニを見てガッカリしたという声も絶えないのがカニ通販の難しいところ。
間違いのないカニ通販をするためには、オンラインストアで販売されているカニの知識を身に着け、希望するカニの食べ方に合わせて味・量・種類を吟味すること。
当記事では、ここで購入すれば間違いないというカニ通販の紹介や、カニ通販における事前知識を学べます。
匠本舗 | カニ通販.com | 北海道網走水産 | |
---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() | |
特徴 | ・カニの種類が豊富 ・カニの販売セットが充実 | ・北海道産カニのみ販売 | ・鮮度重視の品質管理方法 |
カニの種類 |
|
|
|
送料 | 無料 ※8,000円以下の購入は有料 | 無料 | 無料 ※10,000円以下の購入は有料 |
おすすめポイント | ネットショップ大賞を15年間連続で受賞しているカニ通販の老舗。 コスパ重視の特大ガニや新鮮な生冷凍カニなど種類が豊富。 | 北海道産のカニのみを取り扱う、品質重視のカニ通販。 酸化防止剤を使用せず、捕れたての北海道産カニの味を楽しめる。 | 300種類以上の海産物を販売する水産会社。 鮮度にこだわる品質管理を行い、規格外の大きさのタラバガニや花咲ガニなども選べる。 |
公式サイト |
初めてカニを通販で購入する際に、まず悩むのがどのような種類のカニを購入すれば良いのか、という点です。
カニをお取り寄せできるオンラインの通販ストアでは、カニの種類や部位の名前などを専門的な用語で説明している場合が多いです。
通販におけるカニの表記を理解しておかないと、「届いたカニと写真の内容が違った」というケースが発生しかねません。
自宅用や贈り物用でカニ通販を利用する際には、購入前にある程度のカニの知識を身に着けておきましょう。
食用として販売されているカニの種類は8種類ほどありますが、通販でよくお取り寄せ対象となっているのは、ズワイガニ、タラバガニ、毛ガニの3種類です。
これら3種類のカニは見た目と味に大きな違いがあり、素材の味を引き出す食べ方などにも違いがあります。
カニ通販を代表する3種類のカニの特徴や、美味しいカニを選ぶコツは以下の通りです。
ズワイガニは、「カニの女王」とも呼ばれている、脚が細くて長いカニです。
ズワイガニは品種の中でも「カニ系」に属し、細く長い脚と上品な身質が特徴で、身の繊維が細かく口の中でとろけるような食感が楽しめます。
ズワイガニの姿(体)には濃厚な蟹味噌も詰まっており、脚だけではなく体の部分も味わえるカニです。
通販では脚や爪のむき身の流通が多く、しゃぶしゃぶや鍋に入れて味わえる上品さがあります。
特徴 | 身は細いが甘くて濃厚な味を楽しめる。 脚肉のむき身や半むき身(殻付き)での販売が多く、鍋や焼きで楽しめる。 |
---|---|
主な産地 | アラスカ沖、ロシア、ノルウェーなど |
蟹味噌 | あり(姿ガニの場合) |
価格帯 | 1杯あたり7,000~15,000円程度 |
美味しい選び方 | ・甲羅に対して重量が重い(身詰まりが良い)もの ・甲羅に黒い粒(カニビル)がたくさん付いているもの |
ズワイガニは地域によって「越前ガニ(福井県)」「松葉ガニ(山陰地方)」というブランド名で流通していたり、卵を味わえるメスのズワイガニは「セイコガニ(香箱ガニ)」というブランドとして販売されています。
海外産のズワイガニは価格が手頃で、大容量のセットとして販売している通販ストアも多いです。
タラバガニは、カニの王様とも呼ばれる大型サイズのカニです。
タラバガニは品種の中でも「ヤドカリ系」に属し、太い脚とプリプリとした身が特徴で繊維が太く食べ応えのある点が特徴的です。
タラバガニの蟹味噌は茹でると溶けてしまうため、姿ガニ(丸ごと)を買わない限り、食べられる機会はめったにありません。
通販では、太い脚のみを切り取った「脚のむき身」で販売されることがほとんどです。
特徴 | 脚が太く、繊維が太いためプリプリとした弾力があり、強い食べ応えがある。 |
---|---|
主な産地 | ベーリング海、ロシア、アラスカなど |
蟹味噌 | なし |
価格帯 | 1杯あたり10,000~30,000円程度 |
美味しい選び方 | ・脚の関節部分がしっかり張り重量感があるもの ・鮮度保持のために急速冷凍されたもの |
タラバガニは国産のものだと小さいサイズになり、流通はほぼありません。
脚が太く特大のものを求める場合には、海外産のものが主流となります。
毛ガニは、甲羅全体が短く硬い毛に覆われており、脚の短いカニです。
濃厚な蟹味噌が特徴的で、脚や肩の身はもちろんのこと、蟹味噌まで味わいたい方に人気です。
毛ガニはズワイガニと同じく「カニ系」に属し、身の繊維が非常に細かく、強い甘みとふんわりとした食感が特徴です。
蟹味噌を脚や体の身と一緒に味わうために、通販では姿ガニ(丸ごと)のボイル品として販売されることがほとんどです。
特徴 | 短い毛で覆われて、身の繊維が細かく甘い味が特徴的。 基本は姿(丸ごと)での販売となり、濃厚なカニ味噌が食べ応えあり。 |
---|---|
主な産地 | 北海道、岩手、カナダ、ロシアなど |
蟹味噌 | あり |
価格帯 | 1杯あたり8,000~17,000円 |
美味しい選び方 | ・重量があり身が詰まっているもの ・甲羅を押しても固く凹まないもの |
国内での主な産地は北海道となり、漁期が地域によって分散しているため、毛ガニは年間を通じて水揚げされています。
価格は3種類のカニの中でもっとも価格変動が大きいですが、大切な人への贈り物としても多く利用されています。
多くの通販ストアで必ずあるのが、上記3種類のカニです。
このように、家庭での食べ方や好みに合わせて購入できるのが、カニ通販の醍醐味です。
また、上記の他にもカニ通販で取り扱いがあるのが、紅ズワイガニや花咲ガニなどの種類です。
紅ズワイガニはズワイガニの仲間で、茹でる前の状態でも体が赤いため「紅」の名前がついています。
紅ズワイガニはズワイガニよりも水分量が多く、身入りが少ないためコンパクトなサイズです。
漁獲できるのはオスのみですが、漁獲時期が長いため販売価格が安く、コストを抑えてカニの味を楽しめます。
自宅で大量に美味しいカニを食べたいという場合におすすめです。
花咲ガニは北海道の根室沖(特に根室半島周辺)で水揚げされ、トゲが鋭く美しい見た目を持つカニです。
茹でると甲羅全体が鮮やかな紅色になり、ウニのような独特なコクのある蟹味噌が楽しめるため、カニ好きの方にも人気があります。
タラバガニと同様に食べ応えのある身が特徴ですが、よりも甘みや旨味を強く、海老のような味わいを楽しみたい方に人気です。
花咲ガニや紅ズワイガニは、通販先によって取り扱いがない場合も多いです。
これらのカニの購入も視野にある場合には、豊富な種類を取り扱っているカニ通販ストアを選び、残りの在庫がなくなる前に注文しておく必要があります。
カニ通販では、脚や爪、肩肉などの部位ごとでの販売や、カニ1杯丸ごとなど、部位ごとにセットで販売されています。
それぞれの食事シーンやレシピ、また食事する人数などに合わせてカニの量やサイズを選ぶことになります。
カニ通販のストアには「むき身」や「ポーション」などの専門用語が並ぶため、初めてのカニ通販だとイメージがつきにくいです。
そこで、カニ通販でよくある表記の方法や部位、サイズなどの解説を参考にして選んでいきましょう。
カニ通販では、大半の部分の殻をむいた状態のカニを「むき身」や「ポーション」と表記します。
カニポーションはそのまま解凍して刺身で食べたり、しゃぶしゃぶや鍋などに使用できます。
持ち手の部分以外の殻をむいたものを「フルポーション」と表示していることもあります。
殻をむいた状態の冷凍カニは日持ちがしやすいですが、解凍後は旨味が逃げやすく鮮度が落ちやすいため、解凍した日の内に食べるのが理想的です。
カニの殻を片側だけ残した状態のむき身のことを、カニ通販では「半むき身」や「ハーフポーション」や「ハーフカット」「ビードロカット」と呼びます。
殻を片側残すことで煮崩れしにくいため、鍋に入れたり焼きガニとして食べるのも相性が良いです。
また、殻があることで盛り付けもより豪華で華やかに見えるメリットもあります。
殻があることでむき身よりも多少は旨味が逃げづらく、鮮度が落ちにくくなります。
姿ガニとは、カニの体から脚まですべて丸ごと販売する際の表記で、「ラウンド」と呼ぶこともあります。
毛ガニやタラバガニなどの蟹味噌や卵も楽しめるカニは、脚や爪をバラすよりも姿ガニで購入したいという方も多いです。
冷凍された姿ガニは解凍に時間がかかり、サイズが大きい場合は1日半以上必要な場合もあるため、食べる日に合わせて解凍時間を調整しましょう。
カニのサイズは基準は定められているものがないため、通販ストアごとに異なる単位で表記されています。
よくある表記としては、「S、M、L」という表記や、「L(ラージ)」というサイズの表記方法ですが、最も分かりやすいのは「重量(kg、g)」です。
グラムの単位が多いほどサイズが大きく、中身がぎっしりと詰まっているカニであることが分かります。
大人2人 | 大人3人 | 大人4人 | |
---|---|---|---|
ズワイガニ | 約0.8kg~1.0kg | 約1.2kg~1.5kg | 約1.6kg~2kg |
タラバガニ | 約0.8kg~1.0kg | 約1.2kg~1.5kg | 約1.6kg~2kg |
毛ガニ | 約0.4kg×2杯 | 約0.4kg×3杯 | 約0.4kg×4杯 |
カニを食べる量の目安は、ズワイガニやタラバガニの場合は1人前あたりおよそ400~600gです。
カニ単体の大きさによって脚の本数などは異なりますが、むき身の場合はおよそ8本~16本程度となります。
食事のメインとしてカニだけを楽しむ場合、ズワイガニであれば1杯すべての脚を食べられる量ではあります。
そのため、お腹いっぱいにカニを味わいたいと思う場合には、ズワイガニの場合1杯だけでは足りないということも。
また、冷凍したカニの表面は「グレーズ」と呼ばれる氷の膜で覆われ、冷凍焼けを防ぐ効果がありますが、通販時にはこのグレースを含んで総重量で販売するケースが多いです。
そのため、総重量が1kgであっても、実際には1kgよりも少ない重量が食べられる部分になります。
カニをたっぷり食べたい場合、カニ通販で表記されているグラム数は多少減ることを想定して購入したほうが、実際の満足度は上がります。
また、通販ストアごとに「カニの脚◯本セット」といった状態で販売されていることも多いです。
実際に何本程度食べるのかは好みによりますが、購入の際には想像よりもやや多めの重量を選んだほうが解凍した際にも満足度を上げられます。
1カニ通販の販売実績があること
カニを通販するうえで重要なのが、カニ通販で間違いのないお店を選ぶことです。
どのようなカニ漁や買い付けを行って日々品質管理をしているのか不明確な通販先では、安全なカニであるという保証はありません。
初めてカニ通販を利用する場合は特に、迷わずカニや海産物の販売年数や累計販売数が多い通販先を選びましょう。
2選べるカニの種類やセット内容が多いこと
カニ通販は、ズワイガニ・タラバガニ・毛ガニの3大ガニを取り扱っているストアがほとんどです。
しかし、中には各カニのセット売りが1種類しかなかったり、種類ごとに重量が決められていたりと、選べる幅が狭い通販ストアも存在します。
ズワイガニを大量に購入したいときや、特大のタラバガニを選びたいときなど、都合に合わせてカニの種類と重量、脚や爪の本数などを細かく選べると、どんな家族人数やシーンでも購入しやすいです。
3コストパフォーマンスの良いカニがあること
カニは基本的に高級品ですが、せっかく通販で購入するのなら、満足いくまでたくさん食べられる量を購入したいところ。
さまざまあるカニ通販の中でも、より価格の手軽さを重視して美味しく食べられる種類を扱っていると、子供も大人もみんなで食卓を囲んでワイワイ楽しめます。
重量が2~4kg以上のセットや、特大サイズのカニを販売していて、かつ低価格提供をしている通販先がおすすめです。
匠本舗は、カニやおせち始めとした特産品を取り扱う老舗の通販ストアです。
販売するカニの種類が多岐にわたり、基本のズワイガニやタラバガニ、毛ガニのほか、トゲズワイや紅ズワイガニ、松葉ガニ、ゴールデンキングクラブなど希少なカニを取り扱っています。
年間1,000トンを超える量の買い付けを行い、加工場には日本人指導員を派遣し、徹底した品質管理を行っているため、カニ通販が始めての方も信頼できる品質です。
また、鳥取県境港で水揚げを行う紅ズワイガニや松葉ガニは、産地直送品を購入することができます。
1回の通販で大量のカニを購入したい方向けのサイズがたくさんあり、総重量が2kgを超える生ズワイガニの半むき身セットや、生タラバガニの肩・脚セット、4kgを超える北海道産の毛ガニなども販売しています。
基本は鍋やしゃぶしゃぶ、焼き用として冷凍で届きますが、刺身で食べられる生ずわいがにの脚爪むき身なども楽しめます。
配達の際には、金額が分かる書類は同封されないため、贈り物としても利用しやすさがあります。
カニの種類 | ・ズワイガニ ・タラバガニ ・毛ガニ ・松葉ガニ ・トゲズワイ ・紅ズワイガニ ・セイコガニ ・ゴールデンキングクラブ |
---|---|
送料 | 無料 ※8,000円以下の購入は1,200円 |
配送指定 | 可能 ※注文から3~10日で配送 |
ギフト対応 | なし |
食べ方の説明書 | 同封あり |
配送エリア | 全国 ※一部離島を除く |
支払い方法 | ・クレジットカード ・代金引換(手数料無料) ・銀行振込 ・郵便振替 ・Amazon Pay |
カニ通販.comは、北海道産のカニに限定して販売している通販ストアです。
提携の実店舗があり、実際の料亭でも提供しているカニのため、味や品質には信頼をおけます。
北海道で水揚げされた紅ズワイガニを基本とし、ズワイガニ、タラバガニ、毛ガニ、花咲ガニなどを取り扱っています。
鍋用セットやしゃぶしゃぶ用セットなど、料理に合わせてカニの部位をまとめて販売しているため、どのようなレシピにしようか悩まずに購入できる点もメリットの一つ。
セット品として、あご出汁スープ、ポン酢だれ、黄金ゴマだれが同梱されるため、届いたら解答してすぐに食べられます。
また、むき身だけでなくカニ爪とブラックタイガーのセットや、紅ズワイガニのほぐし身など、好みの食べ方やレシピに合わせて料理しやすい状態のカニを選ぶこともできます。
カニ通販.comは北海道産商品に限定しているため、販売しているカニの種類や内容量を選べる幅は狭いです。
希望するカニの種類と内容量、料理方法にマッチする場合にはおすすめのカニ通販です。
カニの種類 | ・紅ズワイガニ ・ズワイガニ ・タラバガニ ・毛ガニ ・花咲ガニ |
---|---|
送料 | 無料 |
配達日時希望 | 可能 ※注文から7~10日で配送 |
ギフト対応 | 可能(のし) |
食べ方の説明書 | 同封 |
配送エリア | 全国 ※一部離島を除く |
支払い方法 | ・クレジットカード ・銀行振込 ・コンビニ決済 ・PayPay ・Amazon Pay ・shopPay ・GooglePay |
北海道網走水産は、カニを始めとしたオホーツク海の海産物をお取り寄せできる通販ストアです。
年間100トンのカニを販売している老舗で、産地直送品にこだわり、水揚げ後に品質管理した新鮮なカニを全国に届けています。
タラバガニ、ズワイガニ、毛ガニのボイル冷凍および生冷凍品を販売しており、鍋やしゃぶしゃぶ、焼きガニ、天ぷらなどに調理できる種類が揃っています。
食べ切りやすい2~3人前の量から、ボリュームを重視した6~7人前の量まで取り扱いがあり、カニの種類と量に合わせて選択しましょう。
購入時に会員登録を行うと、金額に応じた網走水産独自のポイントが貯まるため、次回以降の割引にも利用できます。
網走水産のカニ通販は注文から5~10日後に発送となるため、急いで購入したい場合には注意してください。
カニの種類 | ・ズワイガニ ・タラバガニ ・毛ガニ |
---|---|
送料 | 無料 10,000円以上の購入は有料 北海道:1,000円 北海道以外:1,200円 沖縄・離島:2,400円 |
配達日時希望 | 可能 ※注文から5日後目以降で指定 |
ギフト対応 | 可能(のし) |
食べ方の説明書 | - |
配送エリア | 全国 ※一部離島を除く |
支払い方法 | ・クレジットカード ・代金引換(手数料無料) ・銀行振込 ・郵便振替 ・Amazon Pay |
かにまみれのカニ通販は、水揚げ直後のカニを船上および浜で加工し、瞬間冷凍したカニを販売しています。
かにまみれで取り扱うカニは北海道近海、ロシア、アラスカなどが産地で、加工はすべて国内で行っています。
特に北海道近海で水揚げする毛ガニの販売に力を入れており、濃厚な蟹味噌の詰まった姿ガニが楽しめます。
かにまみれでは、刺身やしゃぶしゃぶで食べられる生のカニから、解凍してそのまま食べられるボイルのカニを両方販売しています。
また、紅ズワイガニではなく本ズワイガニのみを取り扱っているため、コストパフォーマンスよりも本場の味を楽しみたいという方におすすめです。
毛ガニ、タラバガニ、ズワイガニ、花咲ガニをセットにした「4大蟹食べ比べセット」もあり、カニ本来の味を感じられる目玉商品です。
かにまみれではギフトボックスなども充実しているため、コストパフォーマンスを求めてたくさん食べたい方よりも、本格的な味を求める方に向いています。
カニの種類 | ・ズワイガニ ・タラバガニ ・毛ガニ |
---|---|
送料 | 1,450円 ※離島は問い合わせが必要 |
配達日時希望 | 可能 ※注文から5日後目以降で指定 |
ギフト対応 | 可能(のし) |
食べ方の説明書 | 同封あり |
配送エリア | 全国 ※一部離島を除く |
支払い方法 | ・クレジットカード ・代金引換(手数料無料) ・後払い ・銀行振込 ・郵便振替 ・Amazon Pay ・PayPay ・楽天Pay |
マルゲン後藤水産は、市場へ水産物や畜産品の卸を行う水産加工会社です。
北海道紋別を始めとした各地で加工、製造を行っており、創業20年を超える歴史のある会社のため、信頼度は◯。
ズワイガニ、タラバガニ、毛ガニを取り扱っており、タラバガニを鉄砲汁用にカットしている訳あり商品なども販売しています。
また、1杯800gを超える特大の毛ガニや、刺身で食べられる紅ズワイガニのむき身などのほか、ロシア・カナダ・アラスカで捕れたズワイガニの脚セットを2kgセットで販売するなど、量を求める方にもおすすめの商品があります。
ただし、商品の種類はそこまで多いわけではないため、たくさんのカニの種類から好みのものを選びたいという場合や、海外産のカニは求めていないという場合は不向きです。
カニの種類 | ・ズワイガニ ・タラバガニ ・毛ガニ ・紅ズワイガニ |
---|---|
送料 | 1,680円 沖縄:+2,200円 離島:+600円 |
配達日時希望 | 可能 ※注文から5日後目以降で指定 |
ギフト対応 | 可能(のし・個別包装) |
食べ方の説明書 | 同封あり |
配送エリア | 全国 |
支払い方法 | ・クレジットカード ・コンビニ決済 ・銀行振込 |
越前かに問屋ますよねは、カニを始めとしたさまざまな海産物のお取り寄せを専門としたネットショップです。
創業60年を超える老舗のカニ問屋で、福井県では4軒の実店舗を展開しており、直接お店で新鮮なカニや魚を食べることもできます。
カニを手軽に食べたいときに便利な本ズワイガニのコンパクトサイズのポーション(むき身)から、総重量2kgを超えるタラバガニなど、食事シーンに合わせたセット商品のラインナップがあります。
船上で即冷凍し鮮度を閉じ込め、身を取り出しやすいように殻を深くカットするこだわりがあり、解凍後はストレスなく食べられる点がメリットです。
蟹味噌をたっぷり楽しみたい方向けには瓶入りの蟹味噌も販売しているため、パスタやおつまみなどにもアレンジしやすいです。
取り扱いはズワイガニを中心としているため、タラバガニや毛ガニのセット販売は多くはありません。
しかし、1杯500g前後と大きいサイズの毛ガニを2杯セットで購入でき、大切な人への贈り物用としても重宝します。
カニの種類 | ・ズワイガニ ・タラバガニ ・毛ガニ ・紅ズワイガニ ・トゲズワイガニ |
---|---|
送料 | 1,200円 北海道・沖縄は+980円 |
配達日時希望 | 可能 |
ギフト対応 | 可能(のし・個別包装) |
食べ方の説明書 | 同封あり |
配送エリア | 全国 |
支払い方法 | ・クレジットカード ・銀行振込 ・PayPay ・楽天ペイ |
越前かに職人甲羅組は、カニや海老、貝類などの海産物を通販限定で展開する福井県のネットショップです。
ロシア、カナダ、アラスカなど世界各地へカニの買い付けを行っており、手作業で殻むきなどの加工を行います。
刺身でも食べられる鮮度の良い生ズワイガニや、タラバガニの棒肉食べ比べセットなど、見た目が華やかで贈り物にも相応しいカニセットを提供しています。
また、料理用として紅ズワイガニのほぐし身や、冬の珍味としてプチプチの卵も楽しめるセイコガニも購入できるため、甲羅丼や雑炊など通な食べ方を試してみたい方にもおすすめです。
越前かに職人甲羅組では緊急入荷商品もあり、特定の時期にだけ水揚げされたカニ商品を期間限定で販売することも多いため、気になるカニ商品はできるだけ早く買っておいたほうが無難です。
海産物のギフト商品も充実しているため、大切な方への贈り物としてカニ通販を考えている方とも相性は良いです。
ただし、重量2kg超え、4kg超えといった大容量のカニや、特大の脚肉などの取り扱いはそこまで多くはないため、あくまでも上品なカニを選びたい場合に向いています。
カニの種類 | ・ズワイガニ ・タラバガニ ・毛ガニ ・セイコガニ |
---|---|
送料 | 無料~1,100円 |
配達日時希望 | 可能 |
ギフト対応 | 可能(のし・個別包装) |
食べ方の説明書 | 同封あり |
配送エリア | 全国 |
支払い方法 | ・クレジットカード ・Amazon Pay ・スコア後払い ・その他スマホ決済 |
カニ通販で販売しているカニは、冷凍処理されているものです。
カニの冷凍処理には「生」と「ボイル」の2種類があり、好みに合わせて選ぶことになります。
生冷凍 | ボイル | |
---|---|---|
冷凍方法の違い | 水揚げ後に生の状態を冷凍 | 水揚げ後ボイル(加熱)した状態を冷凍 |
塩味などの下味 | なし | あり |
解凍方法 | 冷たい流水を使って短時間で解凍する (5分程度) | 冷蔵庫でゆっくり時間をかけて解凍する (12~36時間程度) |
メリット | ・カニ本来の味を楽しめる ・加熱してもパサつきにくい ・旨味が凝縮され出汁も美味しい | ・塩茹で済みのため解凍後すぐに食べられる ・殻から身が離れやすく食べやすい ・冷凍品は賞味期限が長い |
デメリット | ・刺身以外は自身で調理が必要(塩茹で等) ・黒変(※)を起こしやすい ・解凍は素早く行う必要あり ・賞味期限が短い | ・再加熱すると身がパサつく ・生冷凍よりは風味がやや落ちる ・解凍に時間がかかる |
生冷凍のカニの殻は茶色で、解凍後に時間が経つと「黒変(こくへん)」と呼ばれる変色を起こしやすいです。
黒変とは加熱処理をしていないカニの体液が酸化して起きる現象ですが、食べても害はありません。
黒変は特にズワイガニの生冷凍に起きやすい現象で、見た目の良さをキープするために、酸化防止剤などを使用して黒変を抑えている通販もあります。
生のまま冷凍した生冷凍のカニと、水揚げ後に塩茹でしたカニを冷凍するボイルのカニは、それぞれの用途に合わせて選ぶことができます。
カニ通販ではストアごとに生とボイルの取り扱いが異なりますが、商品名に「生」や「ボイル」などの表記があり、かつどちらも販売していることが多いです。
どちらを購入するか迷った場合は、解凍してそのまま食卓へ並べたい場合にはボイル冷凍のカニを、素材の味を活かして鍋などに入れたい場合には生冷凍のカニを選ぶと良いです。
ただし、そのときの食べ方やレシピによって使いたいカニの種類は変わります。
そのため、カニ通販をリピートする際には生冷凍・ボイル冷凍の両方を取り扱っている通販先だと便利です。
カニ通販はポイント制度を設けていることが多く、リピート買いするほどポイントで値引きできるため、次回以降のためにも取り扱う種類の多い通販ショップを利用していきましょう。